商号 | 株式会社 クラシマ | ||
創立 | 昭和25年12月25日 | ||
本社所在地 | 福島県福島市北矢野目字原田67番地の20 | ||
代表者 | 代表取締役会長 | 倉島 光一 | |
代表取締役社長 | 鈴木 廣明 | ||
資本金 | 4,500万円 | ||
従業員数 | 380名(男性300名/女性80名) | ||
事業内容 | 卸・小売業 | ||
年商 | 275億円 | (2019年1月期) | |
役員一覧 | 常務取締役 | 管理本部長 総務部長 |
二瓶 敏宏 |
常務取締役 | 営業本部副本部長 石油事業部長 業務部長 |
安斎 浩 | |
取 締 役 | 石油事業部保険リース部長 | 尾形 弘司 | |
取 締 役 | 法人営業部長 石油事業部整備部長 福島オイルサービス担当 |
片平 厚 | |
取 締 役 | 建材部長 | 秋元 浩之 | |
取 締 役 | 石油事業部販売部長 | 三瓶 信行 | |
取 締 役 | 管理本部副本部長 オフィス営業部長 お客様相談室担当 |
倉島 卓史 | |
取 締 役 | 管理本部副本部長 財務部長 監査部長 |
曽我 誠司 | |
監 査 役 | 倉島 啓子 | ||
関連会社 | |||
主要取引先 |
年月 | 沿革 |
1928年 | 三菱商事株式会社燃料部発足と同時に特約契約 |
1931年 | 三菱石油株式会社創立と同時に特約契約 |
1950年12月 | 株式会社倉島商店設立登記 代表取締役に倉島一郎就任 資本金198万円にて発足 |
1959年12月 | 福島市置賜町22番地の9に本社社屋完成 |
1969年 6月 | 福島、郡山、平各営業所の名称を福島支店、郡山支店、いわき支店と改称 |
1971年 7月 | 本社新築完成(鉄筋コンクリート2階建・総面積1,293.39㎡) 本社所在地を福島市北矢野目字原田東10番地の2に移転 |
1978年10月 | 住設部を分離、福島市三河南町18番7号に新会社倉島商事株式会社を設立 代表取締役社長に倉島一郎、専務取締役に倉島紀夫就任 |
1980年 4月 | 代表取締役会長に倉島一郎、代表取締役社長に倉島光一が就任 |
1987年11月 | 資本金3,000万円に増資、受権資本1億2,000万円に変更 |
1989年12月 | CIを導入し対外的呼称を「クラシマ」に変更 |
1992年 3月 | 水戸営業所を水戸支店に昇格し、水戸市酒門町千束4278の2に移転 |
1994年12月 | 代表取締役会長に倉島光一、代表取締役社長に柴田龍三が就任 |
1995年 5月 | 資本金4,500万円に増資 |
1996年12月 | 会津アピオ内の会津若松市インター西44番地に会津支店を新築移転 |
1998年 4月 | 中谷地給油所(郡山市)開所。 |
1999年 4月 | 三菱石油と日本石油の合併により発足した日石三菱株式会社 (現:JXTGエネルギー株式会社)と特約契約 |
1999年12月 | 北幹線給油所(福島市)東北運輸局認証工場認可 |
2000年 7月 | 八木田給油所(福島市)東北運輸局認証工場認可 |
2001年 4月 | 代表取締役社長に氏家忠が就任 |
2001年10月 | 卸町給油所(福島市)・中谷地給油所(郡山市)東北運輸局認証工場認可 |
2002年 2月 | 玉川給油所(いわき市)東北運輸局認証工場認可 |
2003年 7月 | 中谷地給油所スプリット方式(セルフ&フルサービス)にリニューアル |
2006年 8月 | DDセルフ喜久田給油所 (郡山市) 開所 (当社初のセルフ専用給油所) |
2006年12月 | 北幹線給油所(福島市)スプリット方式にリニューアル |
2008年 2月 | ピッカーズ福島店オープン |
2008年 6月 | 荒井給油所 (郡山市)スプリット方式にリニューアル |
2008年 7月 | 腰浜給油所(福島市)セルフリニューアルオープン |
2009年 5月 | セルフ郡山朝日給油所(郡山市)オープン |
2009年 5月 | いわき支店を福島県いわき市小名浜野田字玉川12-3に移転 |
2009年 8月 | 平長橋給油所(いわき市)スプリット方式にリニューアル |
2011年 4月 | 代表取締役社長に倉島太郎が就任 |
2012年 6月 | (株)倉島商店・(株)クラシマ[旧(株)マクサムコーポレーション] (株)福島オイルサービスが新クラシマグループとして始動 |
2012年 6月 | 福島入江町給油所(福島市)リニューアルオープン |
2012年12月 | クラシマガレージ 郡山オープン |
2013年 2月 | 福島卸町給油所がリニューアルオープン クラシマガレージ 福島オープン |
2013年 7月 | 代表取締役会長兼社長に倉島光一が就任 |
2014年 8月 | セルフ須賀川西川店がリニューアルオープン |
2014年11月 | いわき平バイパス店がリニューアルオープン |
2015年 4月 | 代表取締役会長に倉島光一が就任 |
2015年 4月 | 代表取締役社長に氏家 忠が就任 |
2015年10月 | セルフ郡山八山田店がリニューアルオープン |
2016年4月 | 「くらし満足の家」モデルハウスオープン |
2016年7月 | セルフ郡山中谷地店がリニューアルオープン |
2016年9月 | セルフいわき玉川店がリニューアルオープン |
2018年4月 | 代表取締役社長に鈴木 廣明が就任 |
2018年5月 | 社名を「株式会社クラシマ」に変更 |
2019年10月 | コインランドリーふっくら黒岩店をオープン |